大江の住処(おおえのすみか)
大江の住処(おおえのすみか)(別名:33°43′48″) 第21回 くまもとアートポリス推進賞受賞作品 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
場 所: 熊本市 用 途: 戸建住宅構
構 造: 木造 敷地面積: 49.31坪 建築面積:81.25 ㎡(約24.6 坪) 延床面積:101.01㎡(約30.6坪) 竣 工: 2013年 7月 本体工事費: 2000万円台 ~◇~◆~◇~◆~◇~◆~◇~◆~ オンラインマガジン「homify」掲載 |
|||||||||||||||
敷地は熊本市内の住宅密集地の一画で、南は道路、北は月極駐車場、東西は隣家と接しています。
お客様の一番の要望は、冬は寒さを感じない「あたたかい住まい空間」を第一とし、夏は、風が抜ける涼しい住まい空間でした。 そこで今回の大きなポイントとなるのが年間を通してのこの土地の太陽の高度や風の流れ、隣家の形状などの周辺環境をより細かく調査することから始まりました。 そんな環境に建つ家は、一番印象に残る南面の大開口を中心にすり鉢状の外観です。 その形状は、冬の低高度の太陽光をより多く内部空間に取り入れることができるような角度や仕上げ、色で決められています。 また夏の太陽光と西日を遮断し風を取り入れるように、庇の勾配・外壁の勾配・窓の大きさ・位置・形状を決めています。 北側のプライベートコートには、洗濯干しができるよう、年間を通して太陽光が降り注ぐような屋根の形状となっています。 この様に快適な空間を追い求めた結果、機能とデザインが融合したオリジナルの形状ができました。 |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
南側外観(正面) |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
南東側外観
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
北側外観 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
LDK-1
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
LDK-2ー南側テラス |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
LDK-3
|
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
LDK-和室-北の庭 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
和 室 |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
キッチン |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
ブリッジから子供部屋へ |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
ブリッジから書斎へ |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
ブリッジから北側吹抜けを望む |
|||||||||||||||
![]() |